女性研究者のフロントランナーを紹介するインタビューシリーズ「LILAS」第二段は北大教育学研究院の辻智子さん
- mori saya
- 2024年10月3日
- 読了時間: 1分
フロントランナーとして活躍している女性リーダー(Leader)を紹介する女性研究者インタビューシリーズLILAS。リラはフランス語で札幌の花としても知られるライラック(Lilac)を意味します。 インタビューの内容から着想を得た植物のアレンジメントとともに、植物の持つ力強さやしなやかさ、多様性などのメッセージを媒介させながら、オリジナルインタビューシリーズとして発信していきます。
【森沙耶】
第二回は教育学研究院の辻智子さん。辻さんは社会教育、青年教育、女性・ジェンダーと教育をテーマに実践と研究に両軸を置いて取り組んでいます。
昨今、リカレント教育として注目されている労働者教育や、耳にすることの多くなったダイバーシティやインクルージョンなどに対して、大学が行う取り組みにある背景にこそ目を向けてその課題について長期的に取り組んでいくべきだと話します。
本文は北海道大学ダイバーシティ・インクルージョン推進本部のホームページよりご覧ください。
Comments